HOME > おすすめ観光コース > 奈良 > 奈良市内エリア > 半日 高松塚古墳〜飛鳥資料館コース

中和 エリア

spacer

半日 高松塚古墳〜飛鳥資料館コース

spacer

 
おすすめポイント

日本最古の道、「山の辺の道」や飛鳥を巡るコースは、日本の歴史のルーツを知ることができ、外国人の方々にも喜ばれております。


いちおし!グルメ
明日香村では、古代米を使った料理体験。 天理〜桜井の山辺の道では三輪そーめんが食べられます。夏はそうめん、冬は煮麺にしてお召し上がり出来ます。

名産・お土産

季節のたより・イベント

春の飛鳥は、レンゲ、菜の花、桜がとても美しいです。 万葉文化館では、季節に応じて色々なイベントが開催されます。

 

亀石
      亀石
 
高松塚古墳
直径18mの小さな円墳だが、石槨[せきかく]内に描かれた壁画(国宝)で有名。
≫詳細

 

亀石
長さ3.6m、幅2.1m、高さ1.8mの巨石の下端部に動物の顔面のような彫刻があり亀に似ていることから亀石と呼ばれている。

 

橘寺
聖徳太子生誕の地とも、太子建立の7カ寺の一つともいわれる。創建年代は明らかでないが、文献では680年(天武9)に初めて登場する。

 

飛鳥寺
蘇我馬子の発願で596年(推古4)に完成した、日本初の本格的寺院。
≫詳細

 

飛鳥坐神社
境内には小さな社が並び、数々の陰陽石が置かれており、子授けの神として信仰を集めている。
≫詳細

 

万葉文化館
2001年に明日香村にオープンした、「万葉集」を中心とする古代文化に関する総合文化拠点。日本古来の建築様式を取り入れ、飛鳥の景観との調和に配慮した外観を持つ。
≫詳細

 

飛鳥資料館
高松塚古墳出土品(重要文化財)をはじめ、飛鳥の発掘で出土した遺物などを展示する。
≫詳細

 

山田寺跡
蘇我倉山田石川麻呂創建の寺。今では礎石を残すのみ。
発掘により東回廊が原型のまま出土。奈良興福寺の大仏頭は、もとこの寺の本尊だった。
≫詳細

 

Copyright Japan Ryokan & Hotel Association Kansai. All rights reserved.