HOME > おすすめ観光コース > 滋賀 > 半日コース,大津の歴史・街並み散策コース

大津・比叡 エリア

spacer

半日 大津の歴史・街並み散策コース

spacer

 
おすすめポイント

松尾芭蕉や紫式部の愛した、歴史の香り漂う、大津・瀬田・石山地区です。名勝「近江八景」にもなっている、「瀬田の夕照」や「石山の秋月」をめぐるのも良いのでは。秋には、紅葉が大変綺麗な地区です。


いちおし!グルメ
【淡海の膳処「洗心寮」 TEL:077-537-0066】
住所:大津市石山寺3-1-9 石山寺山門前「洗心寮」の瀬田しじみや鯉など地元名物を活かした「淡海の御膳」がおすすめです。

名産・お土産
【「阪本屋」 TEL:077-524-2406】
住所:大津市長等1-5-21江戸時代から続く鮒寿し専門店。他に琵琶湖の幸を炊き上げた佃煮も充実です。

季節のたより・イベント
10月7日8日「大津祭」
【お問合せ】 びわ湖大津観光協会 TEL:077-528-2772
※11月中旬から各地で紅葉が見どころです 。

 

三井寺
      三井寺
 
三井寺
天台寺門宗の総本山で観音堂は西国三十三所霊場、第14番の札所。通称三井寺、正式名を園城寺という。百余点の国宝や重要文化財、名庭があり、唐院や三重塔、近江八景のひとつ「三井の晩鐘」が特に有名。「三井の晩鐘」は、金堂横の鐘楼の中にあり、毎年除夜の鐘に使われて、趣深い音を響かせる。桜の名所として知られ、約1000本の桜がいっせいに咲き誇る。開花期は夜間特別拝観として境内一円がライトアップされる。
≫詳細

 

大津歴史博物館
湖都・大津の足跡を記す多くの文化財や歴史資料を収集、保管、調査研究し、広く公開している。鉄筋2階建ての1階は、南北に長い大津市を堅田、比叡とその山ろく、大津百町、膳所六万石など5つのコーナーに分け、当時の町並みを精巧な復元模型で再現。2階は原始・古代から現代までの歴史と文化を年表と対比させながら 年代順に追っている。2階の展望ロビーから眺める琵琶湖の一大パノラマは最高。ミニ企画展も開催、土曜講座、歴史教室、親子歴史講座も好評。
≫詳細

Copyright Japan Ryokan & Hotel Association Kansai. All rights reserved.