HOME > おすすめ観光コース > 京都 > 河原町周辺・中京区 > 半日 水辺の散策コース

河原町周辺・中京区 エリア

spacer

半日 水辺散策コース

spacer

 
おすすめポイント
冬はユリカモメ、春は桜並木、秋はコスモスが風に吹かれとても綺麗です。 夏は川床で賑わいを見せ。川の流れと共に優雅に散策して頂けます。 三条大橋から賀茂大橋へと歩くと、鴨川から高野川との合流点から賀茂川と名を変える。 この合流点にあるのが葵公園があり子供たちに人気の亀石があり、のびんりと楽しめます。 さらに奥に進むと糺の森が木々揚々と茂りさらに進むと下鴨神社へと広がります。

いちおし!グルメ

川辺を歩きつかれたら、四条大橋周辺には、祇園や木屋町、先斗町など、京料理を楽しめるお店が点在しております。夏は、京都の風物詩「川床」で川のせせらぎを感じながらお食事は如何でしょうか?

祇園都路里  TEL:075-561-2257】
抹茶づくしのデザートが有名。(祇園)
 
湖藤美  TEL:075-531-0323】
京都・祗園の粋なスポットで旬の素材を調理した京懐石は如何ですか。
インターネットでご予約頂きますとお料理・お飲み物全て10%off(祇園)

紀州屋  TEL:075-751-7765】
京野菜を使ったお料理や釜飯が美味しい。(出町柳) 


名産・お土産

四条大橋から祇園にかけて、たくさんのお店があります。
下鴨神社付近には、ふたばの豆大福やお味噌や漬物のお店がある出町商店街などが有名。

季節のたより・イベント

下鴨神社では、正月のけまり初めにはじまり、節分際、流し雛、葵祭、みたらし祭、矢取神事、名月管絃祭などの祭典があります。

下鴨神社
    下鴨神社
 
五条大橋
牛若丸と弁慶が出会ったとされる伝説の橋

 

五条天神
弘法大師(空海)の開基といわれる古社。≫詳細

 

四条大橋周辺
京都随一の繁華街への入り口。祇園から八坂神社、河原町の繁華街を結ぶ大橋。

 

三条大橋
鴨川にかかる、東海道五十三次の西の起点となる橋。1590年に豊臣秀吉が造営させたもので、このときの橋脚の一部が、西のたもとに残されています。十返舎一九の「東海道中膝栗毛」でおなじみの弥次さん喜多さんの像が西のたもとにあります。

 

下鴨神社
世界文化遺産。
平安時代には、国と首都京都の守り神として特別な神社であったことがしられます。
流し雛、葵祭、みたらし祭名月管絃祭など有名。
≫詳細

 

Copyright Japan Ryokan & Hotel Association Kansai. All rights reserved.