HOME > おすすめ観光コース > 京都 > 丹後半島・宮津市 > 半日 天橋立周辺満喫!足湯の癒コース

丹後半島・宮津市・他 エリア

spacer

半日 天橋立周辺満喫!足湯の癒 コース (所要時間:2〜3時間)

spacer

 
おすすめポイント
宮津はかつて城下町でした。カトリック宮津教会から旧三上家住宅へは、そんな昔の風情を残す、和貴宮神社前を通り、桜山
天満宮を抜け、登録有形文化財今林家の前を通り、白壁の袋屋醤油店の前を通るルートがオススメ。
 
 
いちおし!グルメ
【白藤屋菓子舗 TEL:0772-22-2062】
KTR宮津駅より徒歩3分 上品な甘さの季節の和菓子1個\158。 お茶席のお菓子にもよく使われる。
 
【精養軒 TEL:0772-22-2426】
KTR宮津駅より徒歩7分 町の洋食屋さん。オムライス、タンシチュー、ビーフカツレツなど。

名産・お土産
【袋屋醤油店 TEL:0772-22-2068】
旧三上家住宅より徒歩3分 創業300年の伝統あるお醤油屋。 あしぎぬこいくちは、仕込みを二度繰り返す方法で作った本醸造醤油。
 
【丹後屋 TEL:0772-22-5298】
カトリック宮津教会より徒歩10分 丹後の名所ちりめん絵葉書\315から、和装バック、丹後ちりめんの反物迄。

季節のたより・イベント
4月中旬ごろ咲くコバノミツバツツジが有名な如意寺。他の季節もいろいろな花の咲く関西花の寺第7番札所です。
京丹後市久美浜では、6月下旬から9月下旬にかけて、町内の果樹園で、メロン、ぶどう、なしなどのフルーツ狩りが楽しめます。
丹後のおいしい食べ物といえば、海の幸、特に11月〜3月までの冬の味覚、松葉ガニが有名です。

 

天橋立
     天橋立

天橋立ビューランド
日本三景・天橋立「飛龍観」を望む遊園地。観覧車、ミニジェットコースター、SL弁慶号、スカイヘリコプター、ゴーカートなどのアトラクションがある。 ≫詳細

 

カトリック宮津教会
1896年(明治29)、フランス人宣教師のルイ・ルラーブ神父によって建てられた。現役の木造聖堂としては日本最古のもの。フランス製の色鮮やかなステンドグラスやドーム式の天井に、床は畳敷という和洋折衷のロマネスク様式聖堂。礼拝ミサ中は見学不可。
≫詳細

 

旧三上家住宅
(きゅうみかみけじゅうたく)
酒造業、廻船業、糸問屋など幅広く商売をする一方で、宮津藩の町政にも深く関わっていた豪商の屋敷。美しい白壁の風格ある建物で、茶室や座視観賞式庭園もある。主屋は外壁の柱や垂木を壁土や漆喰で塗り込めた大壁造りを用いて、徹底した防火構造になっている。
≫詳細

 

智恩寺(ちおんじ )
国宝「雪舟作・天橋立図」にも描かれ、天橋立の切戸の文殊として名高い寺院。室町時代に建てられた多宝塔は国の重要文化財に指定されている。毎年7月24日には、太古の昔、龍神教化のために文殊菩薩を海上からお迎えしたという故事にならった「文殊堂 出船祭」が行われる。また、文殊菩薩のご開帳が年5回ある。(正月三が日、1月10日、7月24日)
≫詳細

 

天橋立
安芸の宮島、陸前の松島と並ぶ日本三景としても有名。全長は約3.6km、幅は20〜170mの砂嘴によって形成されており、宮津湾と阿蘇海を結んでいる。砂地の中に約8000本もの松並木が茂り、天に舞う白い架け橋のように見えることからこの名がついた。
≫詳細

 

知恵の湯 足湯
KТR(北近畿丹後鉄道)「天橋立駅」駅前横に建設、外見を重厚な町家風にし、玄関は唐破風屋根(からはふやね)のレトロな感じになっている。
泉質は、源泉39度、ナトリウム炭酸水素塩泉でつるつるとした独特の泉質が特徴で現代12ヶ所の宿泊施設が内湯を引いている。料金は600円、玄関脇の足湯は無料で電車待ちの皆様にも疲れた足を癒していただけます。
≫詳細

 

Copyright Japan Ryokan & Hotel Association Kansai. All rights reserved.